tarobee8のブログ(戯言)

PC版ではこのページの右下に年月別のアーカイブのリンクがあります。スマートフォンでPC版を見るには1番下にPC版と書いてありますので、ブラウザー別の設定方法を参照ください。

危機感無さすぎ

私の兄も教育関係者ですが、世間知らずで常識がありません。亡くなった母がよく言っていました。「学校の先生は常識がない」と。

 

板東 義宣さんのフェイスブック投稿より

中国の孔鉉佑駐日大使夫妻が大阪大学を訪問し、西尾章治郎総長と懇談。
大使夫人は1980年代に大阪大学に留学。西尾総長は来校を歓迎。
「現在、大阪大学の留学生のうち約60% 1400名が中国からという危険な状態」と三木慎一郎氏。
「留学生の内、中国人が60%
     学生総数15,194名
     2020年5月1日
     外国人留学生総数2,611 名
     2020 年 5 月 1 日」
教育関係者の中国の脅威への「無知ぶり」には恐れ入る。
奥さんが元留学生では断るわけにはいかないだろうが、駐日大使だけに何を考えているかわからない。
なにしろ習近平の代理のようなものだ。親善の為だけに断る理由もないのかもしれないが、政府としても来るなとも言えないのだ。
国立、私立大学にどれだけの数の留学生がいるのだろうか。考えただけで末恐ろしい。
大学の国際化と危機管理について
~安全保障貿易管理に関する観点から~⤵️
https://www.meti.go.jp/.../anpo/daigaku/seminer/r3/mext2.pdf
入国規制緩和で留学生が続々来日 APUで3年度分の歓迎イベント
2022.06.09⤵️
https://www.asahi.com/edua/article/14641221
国立大阪大学⤵️
https://ja.m.wikipedia.org/.../%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%A4...
〜〜〜〜〜
返信ツイート8選
大阪大学に1400人?そいつらの学費は我々の税金で支払われているんょう?
おかしいよ。日本の学生が入れる確率も減って、税金も持っていかれる。
日本、おかしいよ。
・大学側なのか総長側なのか、何らかのメリットがあるんでしょうね。
目先の欲に惑わされて、未来を失うパターンでしょうか。
私利私欲のために大学の価値を下げていることに気付かない愚かな総長と言えるでしょうね。
大阪大学の留学生のうち約60% 1400名が中国から。日本の大学?政府は何も出来ないのか。世界は警戒に入っているのに、お人好し過ぎます。
・余りにも偏重し過ぎる国籍別の学生数はやがて何らの騒動を起こす危険が大である。
数だけ維持していれば大学経営が順調に運営され続けるとは思えない。
・日本中の大学の問題でもある。経済界が中国に依存している現状に就職も中国人の枠が今より拡大すると思う。中国語、日本語、英語(日本の留学していない学生よりできる)ができ企業は率先して採用すると思う。募集人数が決まっていて日本の学生はどうする、スタートアップも留学生に支援して呆れる!
・いわゆる教育関係者などという連中は、殆ど社会経験の無い人間で、自分の専門知識以外は【四面楚歌】状態、言うところの「社会常識」がスッポリ欠けている連中(司法関係者も然り)。先生然としてお利口さんしいても、最も間が抜けている連中。話にならない。
・留学生は色んな国から集まってくるのが自然と思うのですが、一国だけの留学生による貸切り状態は不自然と言うより他はないですね。
このうちの何人が留学生と称した中共のスパイなのか?が気になるところですね。
文部科学大臣だけでなく、日本国政府の50年に及ぶ中国🐼への脅威意識不足ですよね。
〜〜〜〜〜
すでにあの事件を超えている、なぜこうなったのか?中共は何で悩んでいるのか?早めにコントロールしないと、止められなくなるかも
                     ⬇️
HARANOTAIMES
https://youtu.be/qM7Q32gXE9Y
         ○