tarobee8のブログ(戯言)

このページの右下に年月別のアーカイブのリンクがあります。

腸は生命を司る大切な臓器です

腸はとても大切です。腸は第2の脳とも呼ばれています。脳死では体は死なないが、腸が死ぬと体も脳も死にます。だから第1の脳と言った方がいいかも知れません。

 

西尾仁さんのフェイスブック投稿より

#我々の腸には2万種類1000兆個もの腸内細菌が棲んでいます。
腸は単なる消化器官なのでしょうか?、違います、
腸は生命を司る大切な臓器です。



脳の場合は脳死となっても人工呼吸器とつながっていれば、生命は終わりません。
これに対し、腸が完全に死んでしまえば(壊死)、全臓器が働きをやめて、脳も死に至ります。



腸が原因と考えられる病気は、心臓や肝臓などの諸器官、関節、心、脳に至るまであらゆる部位に及びます。


なぜなら、腸は「消化」「免疫」「解毒」という3大機能を担っているからです。

#腸は身体の免疫細胞の約7割が存在します。
「免疫」の働きを大別すると3つに分けられます。
①感染防御
 病原菌を排除して感染を防止します。
②健康維持
 疲労回復や病気からの回復を促し、病気になりにくくストレスに強い身体を作ります。
③老化予防
 新陳代謝を活発にして、身体機能の低下や細胞の老化を防ぎます。



インフルエンザや風邪などは口からウイルスを吸いこんだだけでは簡単には発症しません。腸の免疫機能のシステムが低下した時に発症するのです。
また感染だけではなく、免疫の低下で癌や生活習慣病うつ病などの心の病まで発症します。



「腸は第2の脳」という言葉があるのですが、
本当なら創造主である腸が第1の脳なのかもしれません。



Good Day!
2022年12月11日



Sherry Chienさんの写真をシェア
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=581910895183884...
photo by 李顯波
江西省 婺源村、中国