イランはパーレビ国王時代はすごく開放的で日本を見本にしていました。
が、ある日、ホメイニと名乗る僧侶が権力を握り、国王を追放して、イスラム原理主義の国にして、豚肉禁止、飲酒も禁止にし、女性はヒジャブと呼ばれる頭から足まで隠した衣装を着ないと罰せられるようになりました。逆らうものは公開処刑もされました。
今になり、国民の不満と怒りが爆発寸前に来ていて、僧侶側も国民の意志を無視できなくなった結果です。ホメイニは本人ではなくて、グローバリストたちがイラン転覆のために遣わせた工作員でした。そして、イラン VS イスラエルの構図に持っていき
第3次世界大戦への布石にさせました。
ポスト
新しいポストを表示
会話
あなたがリポストしました
トッポ
@w2skwn3
🚨⚡️速報です
イラン政府が驚きの方針転換を発表しました。
女性へのヒジャブ着用の強制🧕
正式に撤廃されました。
もうヒジャブを着けなくても、
罰金も、処罰も一切なしです。
専門家たちはこう語ります。
「これは、これまでの抗議活動の積み重ねが
ようやく形になったものだ」と。
そして今──
イランは、イスラエルやアメリカとの緊張の中で、
これ以上、国内を刺激したくないという
明確な意図も見えてきます。
この決定は異例中の異例。
静かに、しかし確実に、
時代の風が変わり始めています。
とは言え超大国イランが米国に足並みを合わせるとは...やはりトランプ大統領はただものではない.....
🚨⚡️速報です
— トッポ (@w2skwn3) 2025年10月7日
イラン政府が驚きの方針転換を発表しました。
女性へのヒジャブ着用の強制🧕
正式に撤廃されました。
もうヒジャブを着けなくても、
罰金も、処罰も一切なしです。
専門家たちはこう語ります。
「これは、これまでの抗議活動の積み重ねが
ようやく形になったものだ」と。… pic.twitter.com/BgY6kQgbGy
午前3:33 · 2025年10月8日
·
60.6万
件の表示
スレッドはこちらからどうぞ
https://x.com/w2skwn3/status/1975630597533139382