tarobee8のブログ(戯言)

PC版ではこのページの右下に年月別のアーカイブのリンクがあります。スマートフォンでPC版を見るには1番下にPC版と書いてありますので、ブラウザー別の設定方法を参照ください。

減塩って何?

減塩って医療の闇です。塩分1日5g以下はWHOによる世界中の人々を不健康にして、薬を使い、また病気を作り、それでまた薬を投与して新たな病気を作ると言う無限ループです。ここで言う塩とは「天然塩」の事です。精製塩(食卓塩)ではありませんので、念のため。

 

酒井 京子さんは酒井京子さんと一緒にいます。

【減塩て何?】
何年前からだろう?
減塩減塩って言われるようになったのは。
10年以上前だったけど、
減塩しなくったってナトリウムはカリウム摂れば出せるんじゃないの?
って訳もわからずそう思ってた時期がありました。
だから減塩はしなかったけど、たくさん摂る事もせず、ただ天然の塩は使ってました。
その頃から西洋医学はアテにならない。
国の言う事は信用できないと。
自分の道は自分で決めると、半分は思ってたんでしょうね。
そしてアトピーになって初めて
塩の大切さを知り、国が減塩を勧める意味を知り
FBで闇の世界を知りました。
その頃、周りの人に闇の話を言っても
ほとんど信じてはもらえませんでした。
国がそんな事する訳がない。
医者の言うことは正しい。
何人か友達やお客さんを失いました。
10人に1人ですね。
今なら10人に2人かな。
それでも塩は大事だけど、摂りすぎはダメでしょ?って言う人は多いです。
摂りすぎても不要な分は出してくれるのにね。
その辺りは体感は難しいので、調べました。
塩の本を読み、ネットで調べて
あとは自分で実験。
天然の海塩、岩塩、焼塩。
調べたら焼塩の還元力が凄い事を発見❗️
じゃあ、この3つを混ぜてみたら?と
ブレンド塩を作った訳です。
大事なのは、ミネラルバランス、還元力、味。
年に一度、成分分析に出してみると、
年々良くなってます。
ぬちまーすがいい仕事してくれてます。
マグマに焼かれた岩塩も単体ではん〜となるけど
ブレンドしたらすごく美味しくなりました。
最近は日本海海洋深層水の塩も入りました。
塩を作ってる人、売ってる人は
塩の大切さをよく知ってます。
話が合います😃
元気です😊
そんな人たちがもっと増えてくれたら
世の中変わるでしょうね〜❣️