こう言う意見もあります。
福田 竜一さんのフェイスブック投稿より
実兄の故安倍晋三氏と山口県には岸、佐藤兄弟に安倍と世襲政治家だらけ。岸氏は病気で政治家としてはまだ若い部類で引退するが、ここも前から言われていた通り長男が後継として世襲するとの事。個別的には岸前防衛大臣はなかなか良い働きをしたと思うし、後継の長男がどんな人が知らないが、優れた人なら良いとは思う。しかし、そうしたミクロな話ではなくマクロな話をしたい。
日本政界、特に自民党は江戸時代の封建制度ととても似ている。各地に有力大名がいて、地元と江戸(東京)を行ったり来たりして将軍に仕える。地元には家老以下先代からの家臣がいて留守を守る。周囲にも取り巻きがいて後継ぎを補佐する。そしてまた後継にも子が生まれ後を継ぐ。この繰り返しが基本だ。
よく世襲制でも悪い事ばかりではない、中には優れた人もいるし、職業選択の自由があるという意見もあるが、本当に言っているのかと思う。聞いていて阿保過ぎて呆れるのが常だ。国会議員の職が楽で政治資金団体は無税で引き継げるから儲かるし、周りの取り巻き連中も引き続き利権にありつけるから、子や娘婿を中心に引き継がせるのだ。国民も世襲には極めて寛容だから日本政治にはダイナミズムもないし、30年間経済成長がないという内戦にあるシリア並みの結果でも、政権交代はおろか、その兆しも無いのだ。更には、年金に充てますから消費税を引き上げます、防衛費が足りないので、選挙では一切触れていないのに、増税をお願いします、と政治商社たる自民党総裁=首相が言っても、国民は抗議もせず唯々諾々だ。国民の多くは、そんな事言っても無駄だよ、仕方ないよ、アメリカ様には逆らえないよ、中国は今や強いからおこぼれに預かろう、という醜態をさらしても恥じない。中世の誇りある日本人が今の状況を見たら卒倒するが、起き上がったら怒り狂って政権を打倒しようとするだろう。
今年は統一教会というカルト反日謀略機関の暗躍が期せず明らかになったが、明治維新から第二次大戦、第二次大戦から今年と丁度77年という年になっている。明治維新からの歴史を再点検すべき時である。
#安倍晋三 #岸信夫 #世襲政治家 #自民党
#山口県衆議院選挙